ヤマノ ヒストリー yamano history 山野幹夫の祖母であり日本の美容のパイオニアと呼ばれた山野愛子。 2009年、生誕100周年を迎えました。 2009年、生誕100周年を迎えた創始者山野愛子。 そのDNAを受け継ぐ私たちは、これまでも「新しい美容文化」を創造してみました。 お客様が持つ「美しさへの限りないこだわり」に応えるのは勿論のこと、さらにその一歩先の価値まで提供していきます。現状に満足することなく常に美容の未来を見据え、新しい技術・商品・サービスを提供する日本美容のリーディングカンパニーとしてヤマノは成長し続けます。 山野 愛子 明治42年 東京に生まれる。 山野愛子は美容家の草分けとして、長年にわたり国内外の美容業会の発展向上と後進の育成に尽力。それが評価され、1980年女性で初めて勲三等瑞宝章を受章。1992年には山野美容芸術短期大学を設立し初代学長に就任。その後山野美容専門学校を設立するなど生涯「美道の追求」と育成につとめ、1995年逝去、享年86歳。 山野美容専門学校 美容の学校として歴史ある山野美容専門学校。 80年の歴史の中で21万人を越える卒業生を輩出。 この歴史と最先端の技術を伝え、次なる美のパイオニアを育成し、ひとりひとりの夢をかなえるために、たゆまぬ努力を続けて行きます。 山野美容芸術短期大学 山野美容芸術短期大学では、幅広い教養と美容で培ってきたホスピタリティとコミュニケーションを基礎に、これからの時代に必要とされる人を育てていきます。 それぞれの専攻には、明確なビジョンと未来があります。 山野日本語学校 日本語能力試験の基礎教育等に重点をおいて1 年コースと1 年半コースを設け、美容教育を希望する留学生には山野美容芸術短期大学への入学を推薦し、多くの4 年制大学と姉妹校協定を結んで、進学を支援する活動を行っています。